

Mさん 初ハーバリウム
Oさんとご一緒に来ていただいたMさんは今回はレカンフラワーで作るハーバリウムに初挑戦されました。Mさんらしい愛らしい色のハーバリウム。トロピカルな果実いっぱいのドリンクみたいです♫ 娘たちが小さい頃お世話になったピアノのM先生。さっそく画像をLINEで。先生らしい作品♡だそ...


満開のバラの季節
満開になりました! バラを育てはじめて15年以上でしょうか。 一番の古株さんは千葉の京成バラ園から抱えて電車で持ち帰った4鉢!の中のブルームーン、ピエールはまだ健在です。 今年の5月は暑くて例年よりかなり早く咲き始めました。それに雨も多くて花の傷みも多く残念です。1年かけて...


挿し木
4日ほど留守をしている間に 元気なかったバラ、ノヴァーリスが 順調に育ったようで やっと咲いた顔を今朝見ることができました。 同じように世話しても大量に咲く年もあれば 休みの年もあるような。。 夕方、友人から差し上げた挿し木が咲いたと 連絡もらいました。...


どこぉ?
レカン用に八分咲き乾燥していた五月と比べて 花の数は少ないけれどバラをゆっくり眺める時間がとれています。 なるべくそのまま最後まで咲かせてあげたくて。 今朝はどの娘が咲いているかなぁ えっ!!!!!! 開花が楽しみだったブルームーン...


前向きに
まだ微調整は必要なんですが 新HPとブログを開設できました。 スマホ同様にさくさく使いこなすまでは時間がかかりますね。 今朝、瀬戸内寂聴さんがテレビで語ってましたが94才にして 作家活動や各地での法話もされていますが、今度は虐待などで...